息子や甥を名乗る者からの詐欺電話多発中!
松戸警察署、松戸東警察署からお知らせします。
松戸市内において、息子や甥を名乗る者から、
「柿を送ったよ、明日か明後日に届くから。」と言って信用させ、その後お金に困ったふりをし、
「実は会社のお金を使い込んでしまった。」
「上司も工面してくれるが足りないので何とか用立ててほしい。」
などの電話がかかってくる事案が多く発生しています。
この後、弁護士、警察官、上司、同僚等を名乗り、お金やキャッシュカードを用意するように言ってきます。
このような電話は、全て「詐欺の電話」です。電話を受けた際には、決して一人で判断することなく、家族や警察に必ず確認をしてください。
【注意】
高齢者だけの世帯が身近にいる方は、声を掛けて、お金やキャッシュカードを知らない人に渡さないように教えてあげてください。
犯人と話さないのが1番の予防策です。
家の電話を留守番電話に設定して、犯人と会話をしないようにしましょう。
【問い合わせ先】
松戸警察署 生活安全課
松戸東警察署 生活安全課
スポンサーリンク