【南警ファックス】
『南区犯罪・防犯情報メール配信903』を以下の原稿の通り、
12月17日に配信いたします。
1 南警察署管内の事件
犯罪認知状況≪平成30年12月3日(月)~平成30年12月9日(日)までの間
≫
刑法犯認知総件数16件
〇自転車盗 2件(井土ケ谷上町、永楽町2丁目)
〇部品ねらい 4件(西中町4丁目、六ツ川3丁目、清水ケ丘、中村町4丁目)
〇車上ねらい 1件(前里町4丁目)
〇色情ねらい 1件(中村町3丁目)
〇その他の刑法犯 8件 その他の窃盗(4件)、暴行(2件)、器物損壊(1
件)、
それ以外の刑法犯(1件)
2 平成30年の振り込め詐欺発生状況 2018年12月11日現在(暫定値)
振り込め詐欺 90件 被害金額総額 304、100、000円(未遂2件
を含む)
オレオレ詐欺 66件 被害金額約 158、100、000円
架空請求詐欺 14件 被害金額約 135、800、000円
融資保証詐欺 0件 被害金額約 0円
還付金詐欺 10件 被害金額約 10、200、000円
※10万円以下を四捨五入しています。
3 全件通報へのご協力のお願い!!
南区内では、息子や孫等を騙り親心につけ込んで「多額の現金を騙し取る」詐欺
事件が多発してい
ます。
特に、年末年始はクリスマスやお正月といったイベントに伴う出費等高額の出金の
予定がある方が
多くなる時期です。
南警察署では、皆さんが悪質な詐欺被害に遭わないために金融機関の協力を得て、
多額の現金を引
き出される方については振り込め詐欺被害防止の観点から、銀行員によるお声掛けの
ほか、全て南警
察署への通報を頂き、私服の警官が銀行に赴き、防犯指導させて頂いています。(こ
れを全件通報と
言います。)
・高額の振り込みをされる方
・高額の現金を払い出す方
については、ご理解とご協力をお願いします。
※また、身に覚えのないサイトの利用料を請求されたり、身に覚えのないハガキ、封
書が届いたら
南警察署まで、すぐにご相談ください。