安心安全Web

防災・防犯情報メール

不審電話に注意【伏見区】
11月29日(木)、伏見区の複数の高齢者宅に、デパートの従業員をかたる男から「キャッシュカードが使われている」「複数のカードを持っている男を捕まえたら、あなた名義のカードがあった。」等と電話があった。その後、警察官をかたる者から「クレジットカードが悪用されている」と電話があったが、不審に思った高齢者が警察やデパートに確認したことで、特殊詐欺の予兆電話であることがわかった。
◎企業や官公署の職員をかたる人物からの電話であっても、不審な点があれば、「かけ直す」などと言って、電話を切ってください。
◎不審な電話は、一人で対応せず、家族や警察に相談してください。
山科警察署
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク