「横断歩行者の保護」について
県内において,道路を横断中に歩行者が亡くなる交通事故が既に20件発生しています。
例年,日没が早くなるこの時期において,道路を横断中の歩行者が被害となる交通事故が多発する傾向にあります。
【ドライバーの方へ】
○ 横断歩道は歩行者が優先
○ 横断歩道の手前では減速
○ 横断歩道を横断しようとする歩行者があれば必ず一時停止
【歩行者の方へ】
○ なるべく横断歩道を利用
○ 左右の安全をしっかり確認
○ 車両が止まったのを確認してから横断を開始
※ ちょっとした心がけで交通事故を防ぐことができますので,是非とも実践してください。
スポンサーリンク