安心安全Web

南区犯罪・防犯情報

【南警ファックス】
『南区犯罪・防犯情報メール配信899』を以下の原稿の通り、
11月22日に配信いたします。

1 南警察署管内の事件
犯罪認知状況≪平成30年11月5日(月)~平成30年11月11日(日)までの
間≫
刑法犯認知総件数20件
〇オートバイ盗 1件(六ツ川2丁目)
〇部品ねらい 1件(大岡2丁目)
〇車上ねらい 2件(六ツ川2丁目、井土ケ谷下町)
〇万引き 4件(弘明寺町 2件、大岡3丁目、大岡5丁目)
〇空き巣 1件(中里3丁目)
〇その他の刑法犯 11件 その他の窃盗(6件)、その他の詐欺(2件)、それ
以外の刑法犯(3件)

2 平成30年の振り込め詐欺発生状況 2018年11月13日現在(暫定値)
振り込め詐欺 83件 被害金額総額 254、500、000円(未遂2件
を含む)
オレオレ詐欺 61件 被害金額約 133、200、000円
架空請求詐欺 12件 被害金額約 111、100、000円
融資保証詐欺 0件 被害金額約 0円
還付金詐欺 10件 被害金額約 10、200、000円
※10万円以下を四捨五入しています。

3 架空請求詐欺のハガキ・封書にご注意を!!
南区内において、架空請求ハガキや封書が送りつけられる事案が多発しておりま
す。送りつけられたハガキには、「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」「法
務省管轄支局 国民訴訟お客様管理センター」と記載されています。
ハガキ・封書に記載された連絡先に電話をするとあなたは訴訟を起こされてお
り、その相手が情報の開示を拒否しているため、相手の名前等は伝えられないが、そ
の問題を解決できる弁護士を紹介する等と言い、現金を要求されます。

※身に覚えのないサイトの利用料を請求されたり、身に覚えのないハガキ、封書
が届いたら南警察署にすぐにご相談ください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク