安心安全Web

横断歩道は歩行者優先!
全国的に2018年11月22日から11月28日までの間,信号機のない横断歩道における歩行者優先等を徹底するための広報啓発強化期間を設けて,運転者・歩行者双方の遵法意識の高揚を図っていくこととなりました。

広島県では,信号機のない横断歩道に歩行者がいるときの車両停止率が,わずか1.0%で全国ワースト2位という報道もされています。

横断歩道を渡ろうとしている人がいる場合,横断歩道手前で一時停止し,歩行者が横断するのを待ちましょう。

年末にかけて,例年,交通事故が増加する傾向にあります。歩行者を保護し,悲惨な交通事故を1件でも減らしましょう。

福山市生活安全推進課

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク