安心安全Web

萩署ニュース63
【横断歩道は歩行者優先!】横断歩道は「歩行者が道路を安全に横断できる場所」です。常に歩行者が安全に横断歩道を渡ることができるように保護しなければなりません。
《横断歩行者を守ろう!!》
◯ 横断歩道や自転車横断帯に近付いたら…
歩行者・自転車がいないことを確認できなければ、その手前で停止できるように減速しなければなりません!
※ 歩行者・自転車がいないことが明らかな時は、除きます。
◯ 横断歩行者などを発見したら…
歩行者・自転車が道路を横断している時や横断しようとしている時は、その手前で一時停止しなければなりません!
◆ 横断歩道での歩行者優先は、マナーではなくルールです!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク