安心安全Web

しらしがメール

けいたくん防犯情報:詐欺電話に注意!
本日(11月13日)、大津市内の高齢者宅等に対して、警察官をかたる詐欺電話が架けられています。
《手口》警察官をかたる者が
1 「犯人グループが貴方名義のカードを持っていた。」
「犯人が持っていた名簿に貴方の名前が…」
金融機関をかたる者が
2 「悪用を防ぐためカードの使用を停止しました。」
3 「新しいカードと交換する。」「一度自宅に確認に行く。」
4 自宅に訪れ、カードを騙し取る(すり替える)。
この手口では、犯人グループが県内入りしている可能性が高く、今後、県内各地でも発生するおそれがあります。
知らない人に「キャッシュカードは渡さない。」「暗証番号は教えない。」を徹底し、不審な電話があれば、すぐに110番してください。
滋賀県警察本部生活安全企画課《代》
このメールアドレスは、配信専用です。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク