労働やまがたNo.645【11月号】
Information of Labor Administration YAMAGATA Prefecture Office
●*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・●
労働やまがた No.645 2018.11.1発行
【山形県商工労働部 雇用対策課】
●*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・●
◆◇◆◇┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃★┃C┃O┃N┃T┃E┃N┃T┃S┃★┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻◆◇◆◇
◇お知らせ◇
┣【ニュース】山形労働局主催「働き方改革関連法説明会」開催について
┣【ニュース】第6回若年技能者技能競技大会結果について
┣親子でからくり大発見2018 by 産技短
┣ものづくりフェスタin山形2018
┣再就職を希望している方を対象とした職業訓練のご案内
┣「労働悩みごと相談会」を実施します!
┣11月27日(火)開催・講演会「浜野製作所の挑戦」
┣11月上旬は「障害者人材開発促進旬間」です!
┣争議行為の予告通知について
┣働き方改革推進アドバイザーの無料派遣について
┣村山地域のキラリ!と光るモノづくり企業の魅力を発信しています
┗事業主のみなさまへ!「労働保険」成立の手続きはお済ですか?
◆特 集◆
┗パートタイム労働者、有期契約労働者を雇用する事業主の皆様へ
◇今月のひと◇
┗ミドリオートレザー株式会社
総務部長 加勢 邦雄(かせい くにお)氏
◆山形県労働委員会◆
┗『労使関係紛争のあっせん』について紹介します。
◇募集◇
┣事業場内最低賃金を引き上げる取組みを応援します!
┣非正規雇用労働者の正社員化・所得向上の取組みを応援します!
┣県内で正社員として働きたい若者を応援します!!
┣Uターン就職希望者を対象に交通費の一部を助成します!
┣県立職業能力開発施設〔平成31年度入校生〕
┃ 募集のお知らせ(12月試験)
┣働くあなたを応援します!在職者訓練11月開講コースのご案内
┣平成30年度「山形県就職情報サイト」掲載企業を募集します!
┣「山形県障がい者雇用優良事業主認定制度」認定事業主募集中!
┗やまがた21人財バンクへの登録をお願いします!
◆いきいき企業を応援します!◆
【いきいき企業各種情報】
┣「山形県男女共同参画社会づくり功労者等知事表彰」受賞者について
┣パープルリボンキャンペーンのお知らせ
┣「山形いきいき子育て応援企業」として、
┃ 新たに83社が登録・認定されました!
┗「やまがた企業イクボス同盟」加盟企業募集!
【山形いきいき子育て応援企業募集及び登録企業の紹介】
┗第64回 株式会社丸高
◇労働相談◇
┗最低賃金について
◆編集後記◆
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
□ WEB労働やまがたTOPページはこちら→ ┃
┃ □
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
お知らせ
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
○●【ニュース】山形労働局主催「働き方改革関連法説明会」
開催について○●
長時間労働の是正や非正規雇用労働者の処遇を改善するため、本年6月に
「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律」が成立し、
平成31年4月1日から順次施行されることとなっています。山形労働局
では、法の円滑な施行に向け、改正された内容を十分にご理解いただくた
め、説明会を開催しますので、是非ご参加ください。
【詳しくはこちら】→
○●【ニュース】第6回若年技能者技能競技大会結果について○●
10月6日に河北高等技能専門校を会場に開催された「第6回若年技能者
技能競技大会」の結果についてお知らせします。
【詳しくはこちら】→
○●親子でからくり大発見2018 by 産技短○●
主に小・中学生を対象に、電気や機械などの基本原理を解説するコーナー
や、科学技術を応用したおもちゃを作るコーナーなどをご用意しておりま
す。
・日時:11月17日(土)10時~16時
・場所:山形県産業科学館、霞城セントラル 1階アトリウム
・参加費:無料
【詳しくはこちら】→
○●ものづくりフェスタin山形2018〇●
山形には多くの“ものづくり”の技があり、その技の魅力を子供たちに伝
えるイベントを開催します。
≪日時場所≫
11/17(土)~18(日) 山形ビッグウィング(山形市)
≪内容≫
実演、ものづくり体験(小中学生対象/無料)、ロボットプログラミング
やお菓子作り体験もできます。
【詳しくはこちら】→
○●再就職を希望している方を対象とした職業訓練のご案内○●
山形県では、仕事に必要な知識・技能を学んで再就職したい方々のために
様々な職業訓練を実施しております。
【詳しくはこちら】→
○●「労働悩みごと相談会」を実施します!○●
労働委員会は、労使間のトラブル解決に向けてお手伝いをする行政機関で
す。
解雇や賃金未払いなどの労使間のトラブルでお悩みの方のために、労働悩
みごと相談会を実施します(相談無料・秘密厳守)。
労働問題に詳しい労働委員会委員が、親身にアドバイスします。
【詳しくはこちら】→
○●11月27日(火)開催・講演会「浜野製作所の挑戦」○●
町工場を超えた新しいビジネスモデルを目指す、東京都墨田区の「浜野製
作所」浜野慶一氏を講師に招き、講演会を開催します。今後のものづくり
や経営のヒントを得られる機会になるかと思います。参加費は無料です。
ぜひ、多くの方の参加をお待ちしております。
【詳しくはこちら】→
○●11月上旬は「障害者人材開発促進旬間」です!○●
11月1日から10日は「障害者人材開発促進旬間」です。山形県では障
がいのある求職者対象の職業訓練を行っております。就職への第1歩を踏
み出したい方や、障がいのある方を受け入れたいと考えている事業所の皆
様はぜひご検討ください。
【詳しくはこちら】→
○●争議行為の予告通知について○●
公益事業に係わる事業で関係当事者が争議行為を行う際には、少なくとも
10日前までに労働委員会と厚生労働大臣又は都道府県知事に通知をして
ください。
【詳しくはこちら】→
○●働き方改革推進アドバイザーの無料派遣について○●
山形県では、「働き方改革アドバイザー(社会保険労務士)」を派遣し、
多様な正社員制度等の普及啓発及び導入にあたっての助言、国や県の各種
助成制度の周知、労働者支援に関する法制度等の周知啓発や就業規則の変
更等に関して助言を行うとともに、事業主の御相談に応じ、働き方改革の
推進にむけた支援を行っています。
※本事業は、県委託事業として、山形県社会保険労務士会が受託いたしま
した。
【詳しくはこちら】→
○●村山地域のキラリ!と光るモノづくり企業の魅力を発信しています○●
村山地域には、全国に誇れる優れた技術や製品をもつ企業がたくさんあり
ます。
山形大学の学生が、そんなキラリ!と光る企業を訪問して、現場を見て、
感じた企業の魅力をフェイスブックで紹介しております。
ぜひご覧ください!
【詳しくはこちら】→
○●事業主のみなさまへ!「労働保険」成立の手続きはお済ですか?○●
(山形労働局労働保険徴収室)
労働保険(労災保険・雇用保険)は労働者(パート・アルバイトを含む)
を一人でも雇用していれば加入対象となり、「労働保険関係成立」の届出
が必要です。「労働保険事務組合」委託により、事業主が労災保険に加入
できる制度もあります。詳しくはお問合せ下さい。
【詳しくはこちら】→
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
特 集
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
□■パートタイム労働者、有期契約労働者を雇用する事業主の皆様へ□■
(山形労働局雇用環境・均等室)
働き方改革関連法の成立により、パートタイム労働法が改正され、有期雇
用労働者も法の対象に含まれ、正規雇用労働者と非正規雇用労働者の間の
不合理な待遇差が禁止されます!
(2020年4月1日施行。中小企業への適用は、2021年4月1日)
【詳しくはこちら】→
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
今月のひと
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
○●ミドリオートレザー株式会社
総務部長 加勢 邦雄(かせい くにお)氏○●
オンリーワンのものづくり企業が多く存在する中で、革をメインに「天然
素材を科学する」というテーマでカーシート用高級皮革をメインに製造販
売を行っている「ミドリオートレザー株式会社」。今回の「今月のひと」
では、子育て支援など一定の基準を満たしている企業として「くるみん」
の認定を受けている「ミドリオートレザー株式会社」に伺い、女性だけで
なく男性を含めた育児休暇や時間外労働削減などワークライフバランスへ
の取り組みの推進について、総務部長の加勢邦雄さんに話を聞きました。
【詳しくはこちら】→
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
労働委員会
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
○●『労使関係紛争のあっせん』について紹介します。○●
~雇用のトラブル、まず相談~
労働委員会は、労使間のトラブル解決に向けてのお手伝いをする行政機関
です。
労働委員会を活用してトラブルを解決してみませんか。
利用は無料です。
今回は「労働関係紛争のあっせん」についての紹介です。
【詳しくはこちら】→
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
募 集
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
○●事業場内最低賃金を引き上げる取組みを応援します!○●
山形県では、生産性の向上に資する設備投資等を行い、事業場内最低賃金
を引き上げる取組みに、奨励金を支給しています。
皆さまの積極的なご活用をお願いいたします。
【詳しくはこちら】→
○●非正規雇用労働者の正社員化・所得向上の取組みを応援します!○●
山形県では、若者の正社員化と、非正規雇用労働者の所得向上に関する取
組みに、奨励金を支給しています。
平成30年度は、正社員化促進事業奨励金における労働者の対象年齢を
45歳未満に拡充し、対象者の拡大を図りました(平成29年度は40歳
未満)。
皆さまの積極的なご活用をお願いいたします。
【詳しくはこちら】→
○●県内で正社員として働きたい若者を応援します!!○●
県内で正社員雇用を希望する45歳未満で現在求職中の方を対象に、それ
ぞれの適正にあった研修やキャリアカウンセリング、職業紹介を一体的に
行い、正社員化を支援します。
※本事業は、県委託事業として、キャリアバンク株式会社が受託いたしま
した。
【詳しくはこちら】→
○●Uターン就職希望者を対象に交通費の一部を助成します!○●
山形県内の企業へ就職を希望している方に対して、山形県内で実施される
採用面接を受けるため又はインターンシップに参加するために要した交通
費の一部を助成します。
【詳しくはこちら】→
○●県立職業能力開発施設〔平成31年度入校生〕
募集のお知らせ(12月試験)○●
県立職業能力開発施設では、実践的な教育訓練を行い、社会で即戦力とし
て活躍するスペシャリストを育成しています。平成29年度は、4施設全
体で就職率99.4%を達成しました。
高度な技術を身につけたい方、ものづくりに興味のある方は是非ご検討く
ださい。
【詳しくはこちら】→
○●働くあなたを応援します!在職者訓練11月開講コースのご案内○●
県立職業能力開発施設では、働きながら技能習得、スキルアップができる
各種講座を実施しております。
各企業のニーズに応じたオーダーメイドの訓練についても実施できる場合
がありますので、ご相談ください。事業所によっては、人材開発支援助成
金を活用できる場合があります。
【詳しくはこちら】→
○●「山形県就職情報サイト」掲載企業を募集しています!○●
県内企業の情報を提供し、県内企業の認知度向上と、県内企業への就職促
進を図ることを目的として開設しているWebサイトに掲載する企業を募
集します。
【詳しくはこちら】→
○●「山形県障がい者雇用優良事業主認定制度」認定事業主募集中!○●
「山形県障がい者雇用優良事業主認定制度」認定事業主を募集します。認
定を受けると、シンボルマークを会社案内や名刺等に使用可能となるほか、
県がホームページ等を通じて企業名や取組み内容などを紹介しますので、
企業イメージ向上が期待できます。
【詳しくはこちら】→
○●やまがた21人財バンクへの登録をお願いします!○●
山形県にUターンIターンして転職、就職したい方や山形県内在住の企業
を退職された方と山形県内の企業とのマッチングを支援します。ホームペ
ージに個人のプロフィール又は企業の求人情報を登録してください。
利用は無料です。
【詳しくはこちら】→
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
いきいき企業を応援します!
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
〓いきいき企業各種情報〓
□■「山形県男女共同参画社会づくり功労者等知事表彰」受賞者について□■
県では、男女共同参画社会の実現に向け、男女共同参画社会づくりに特に
顕著な功績のあった個人・団体及び仕事や地域活動など様々な分野にチャ
レンジし活躍している個人・団体を表彰しています。このたび、平成30
年度の受賞者を決定し、表彰式を執り行いましたのでお知らせします。
【詳しくはこちら】→
□■パープルリボンキャンペーンのお知らせ□■
毎年11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間で
す。シンボルカラーである紫色のリボンを身に付け、被害者に対する理解
や支援を意思表示する「パープルリボンキャンペーン」に取り組みましょ
う。
【詳しくはこちら】→
□■「山形いきいき子育て応援企業」として、
新たに83社が登録・認定されました!□■
県では、「女性の活躍推進」や「仕事と家庭の両立支援」などに積極的に
取り組んでいる企業等を「山形いきいき子育て応援企業」として登録・認
定し、登録・認定マークの配付、奨励金の交付のほか、産業活性化支援資
金(山形県商工業振興資金融資制度)における優遇金利の適用などの支援
を行っております。
この度、新たに83社が登録・認定され、登録・認定企業総数は770社
となりました。
【詳しくはこちら】→
□■「やまがた企業イクボス同盟」加盟企業募集!□■
【イクボスが増えれば社会が変わる】
職場で共に働く部下の仕事と家庭生活の両立を応援する「イクボス」の普
及・拡大のため、県では「やまがた企業イクボス同盟」を設立しました。
同盟への加盟企業を随時募集しています。
【詳しくはこちら】→
〓山形いきいき子育て応援企業募集及び企業の紹介〓
□■第64回 株式会社丸高□■
男女ともに働きやすい職場環境づくりを行っている県内企業の事例を紹介
しています。
第64回は株式会社丸高様をご紹介します。
【詳しくはこちら】→
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
労働相談
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
最近、最低賃金がアップしたと聞きました。私は、建設関係の仕事をしていま
す。日給制ですが、ここ数年昇給はありません。残業代も含めれば金額はまず
まずです。ちなみに時給の人だけが関係あるのでしょうか。最低賃金のルール
について教えてください。
【詳しくはこちら】→
労働やまがたTOPページ内労働相談Q&A
→Ⅱ賃金・賞与等→(1)賃金について→6.最低賃金について
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
編集後記
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
今日から11月です!
朝晩の冷え込みが本格的になってきましたね。皆様お変わりないでしょうか。
私は先日、初めて「頭痛外来」に行ってきました。高校生の頃から頭痛に悩ま
され、かかりつけの病院に行くたび「片頭痛」の診断・・・。最近その頭痛が
毎日起こり、さすがに心配になったので、教えてもらった頭痛外来へ。
そこで、「今までの診断が全く違うから、治るわけない。」とバッサリ言われ
ました。そんなことがあるのかと思いましたが、頭痛外来の先生の的確な診断
と処置で、あんなに悩んでいた頭痛が消え去りました・・・。
週末寝込むこともなくなったので、年末に向けた大掃除がはかどっています!
頭痛は目に見えない痛みですが、本当に厄介なものなので、もし頭痛にお悩み
の方がいらっしゃいましたら、是非「頭痛外来」を受診してみてください。
あと2ヶ月で2018年が終わります。
充実した1年だったと言えるように、一日一日を大事に過ごしていきたいと思
います。
寒さが増してくる季節ですので、皆様どうぞご自愛ください。
【A】
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
山形県の旬な情報をお届けします!
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
メールマガジン「いま、山形から・・・」好評配信中!
★登録はこちらからどうぞ↓
+++====================================================================+++
このメールマガジンの配信停止はこちら↓
バックナンバーはこちら↓
┏━━━┓+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+
┃\_/┃ご意見・ご感想、取り上げて欲しいテーマ等お待ちしております!
┗━━━┛編集部までご連絡ください。
+++====================================================================+++
┏ メールマガジン「労働やまがた」No.645
┏┏ 発行:山形県商工労働部 雇用対策課
┏┏┏ TEL: FAX:
┏┏┏┏ ※このメールマガジンは等幅フォントで見ることをお勧めします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
