【電話de詐欺の被害発生について】
船橋市西習志野地区において、10月23日に、2件の被害が発生しています。
いずれも、市役所職員や銀行職員を騙り、「医療費の還付金があります。ATMでなければ手続きできません。」等と嘘をつき、無人のATMに向かわせて、振り込ませるというものです。
自分は騙されないと思っていても、「電話de詐欺」の犯人は息子などの親族だけでなく市役所職員、銀行職員なども装います。
電話で他人に暗証番号を教えたり、家に取りに来た他人に現金やキャッシュカードを渡さないでください。
【送信元】
船橋東警察署
スポンサーリンク