(東広島)還付金詐欺の電話にご用心!
10月18日、東広島市在住の方に、市役所の保険課の職員を名乗る男(犯人)から次のような詐欺の電話がかかってきました。
【犯人からの電話内容】
●「還付金が発生したので手続きをして欲しい」
●「今日中に手続きをしないと返金できなくなる」
●「銀行のコールセンターの電話番号を伝えるので連絡して欲しい」
●「キャッシュカードを持ってATMコーナーに行けば大丈夫。そこで手順を説明する」
【もしも犯人の指示に従うと…】
被害者を言葉巧みに無人のATMコーナーに誘い出し、携帯電話で指示をしながらボタンの操作を要求し、送金ボタンを押させ、現金をだまし取ってしまいます。
【被害にあわないためには】
東広島では今年8月に還付金詐欺が連続発生しています。今後も皆さんのところに同様の電話がかかってくる可能性があるので、次のことに留意してください。
◎市役所や金融機関はこのような電話を絶対にかけてきません。
◎ATMコーナーで還付金の受取りは絶対できません。
◎相手にせず、すぐ電話を切ってください。
◎あわてて一人で判断せず、周囲に相談してください。
※この手口に関する情報官速報はこちらです。(H30.8.7発行分をご覧ください)
スポンサーリンク