山での遭難にご注意!
京都府内では、今年に入り、山道に迷って下山できなくなるといった遭難が1週間に1件のペースで発生しています。
本年9月以降は、台風の影響による倒木などのため、登山道が通れなくなっていたり、迷いやすい状態になっているほか、崩落により危険な状態になっている箇所が多くなっています。特に、10月12日(金)から14日(日)までの3日間で、山での救助要請が5件連続しています。
山で遭難しないために…
◎山に入る前には、たとえ散歩のつもりであっても行き先の山道などの情報を事前に確認してください。
◎山に入る前には、必要な物を準備してください。(携帯電話・予備電池・地図・コンパス・地図アプリなど)(登山計画書を作成すると、必要な準備が分かります。)
◎山に入る際は、危険な場所や迷いやすくなっている場所が多くあるため、十分ご注意ください。
登山計画書は、府警ホームページの下記URLからも作成・届出が出来ます。
京都府警察本部機動警ら課
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)
スポンサーリンク