安心安全Web

広島県警メール

■【三次署】息子を名乗るなりすまし詐欺の当たり電話が多発中!
6月1日、三次市内の高齢者のお宅に、息子を名乗るなりすまし詐欺の当たり電話が連続発生しました。
 電話の内容は、
○ 風邪をひいて声が変わった。
○ 新しい電話番号に変わった。
等のもので、これにより、まず高齢者の方に息子の電話番号や声が変わったことを信じさせ、成功すれば、その後、現金の要求や個人情報を聞き出そうとします。
《被害防止のポイント》
・ いざ、という時のために、本物の家族でなければわからない質問を作りましょう。
・ すぐに判断せずに、必ずもともと知っている家族の電話番号に確認しましょう。
・ 不審な電話があったら、すぐに110番!

09:24
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク