安心安全Web

下関市防災メール

災害の種類とハザードマップ
洪水とは河川の水位が急に増すことで、水が溢れ出せばはん濫、さらに堤防を越えて溢れ出たら外水はん濫、排水できずに土地が水に浸かると内水はん濫です。津波は地震等で海底地形が急激に変化して海面が盛り上がる現象、高潮は気圧低下による海面吸い上げ・強風による吹き寄せで海面自体が上昇する現象です。下関市では災害毎にハザードマップを作成していますので、それぞれのマップで自分がいる場所、避難する先を確認しておきましよう。
下関市防災危機管理課

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク