安心安全Web

北海道防災情報メール

府県気象情報
平成30年09月30日16時31分
室蘭地方気象台発表

日高東部の海上では、台風第24号の接近により、10日1日朝から昼前まで、暴風や高波に警戒してください。

<特記事項>
10月1日未明に、日高東部に暴風・波浪警報を発表する予定です。

<気象概況>
非常に強い台風第24号は、30日15時には足摺岬の南約50キロあっ
て、1時間におよそ45キロの速さで北東へ進んでいます。
台風第24号は速度を速めながら北東へ進み、強い勢力を保ったまま北海
道の南東海上を進むため、日高地方では10月1日午前を中心に暴風警戒域
に入る可能性が高く、台風の接近とともに風や雨が急速に強まるでしょう。
台風第24号の進路によっては、日高地方に上陸するおそれがあります。
その後、1日午後には千島近海で温帯低気圧に変わり、夜には千島の東に達
する見込みです。

<防災事項>
日高東部の海上では、台風第24号の接近により、10月1日朝から昼前
にかけて、東のち西の風が非常に強く、海は大しけとなるでしょう。暴風や
うねりを伴った高波、越波による海岸施設などへの被害に警戒してください

また、胆振・日高地方では30日夜のはじめ頃から10月1日昼前にかけ
て、雷を伴った雨となり、朝から昼前は激しい雨が降り大雨となるでしょう
。大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水にも十分注意してくだ
さい。
平成30年北海道胆振東部地震で、がけ崩れを起こしている地域や、台風
第21号の倒木が残っている地域では、通常時より少ない雨量でも被害の
発生するおそれがあります。

<風の予想>
10月1日の最大風速(最大瞬間風速) 東のち西の風
日高東部 海上 25メートル(35メートル)
陸上 12メートル(25メートル)
日高中部 海上 18メートル(30メートル)
陸上 12メートル(25メートル)
胆振地方・日高西部 海上 15メートル(25メートル)
陸上 12メートル(25メートル)

<波の予想>
10月1日の波の高さ(うねりを伴う)
日高東部 6メートル
日高中部 4メートル
胆振地方・日高西部 3メートル

<雨の予想>
30日18時から10月1日18時までの雨量
雨のピークは10月1日朝から昼前
日高地方 24時間雨量100ミリ 1時間雨量の最大値 40ミリ
胆振地方 24時間雨量 80ミリ 1時間雨量の最大値 30ミリ

<お知らせ>
平成30年北海道胆振東部地震で揺れの大きかった市町では、大雨警報・
注意報の土壌雨量指数基準を通常より引き下げた暫定基準で運用しています

今後の台風の進路によっては、北海道への影響が大きく変わる可能性があ
ります。今後発表する台風情報や防災気象情報に留意してください。

次の胆振・日高地方気象情報は、10月1日明け方に発表する予定です。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク