安心安全Web

ほくとくん防犯メール

■ネットバンキングの防犯対策!
パソコンへのウイルス感染が原因でネットバンキングへのアクセスの際に入力したID、パスワード等が第三者に取得され、それらのID、パスワードを不正に利用し、他人名義の銀行口座へ不正送金を行う不正アクセス事案が多発しています。被害を未然に防ぐために、次の事項を実施して下さい。◎ウイルス対策ソフトによりウイルスを駆除する。◎継続的にアップデートを行い、OSやソフトウェアを最新の状態にする。◎不審な入力画面等が表示された場合は、個人情報は入力せず金融機関等に連絡する。また、ネットバンキングを利用する際は、お使いの金融機関からの案内をよくご確認下さい。 配信:八雲署

19:09
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク