安心安全Web

広島県警メール

架空請求詐欺が発生!【安佐北警察署】
管内居住の50代女性が、訴訟に対する弁済供託金等として、310万円を騙し取られる架空請求詐欺が発生しています。
被害状況は
○ 被害者方に「消費者料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」なるハガキが届く
○ 記載された電話番号に連絡すると、弁護士なる男から「弁済供託金として10万円を支払え。」と指示され、ATMで10万円を振り込む
○ 更に弁護士なる男から「訴訟相手に連絡しろ。」と指示され、相手に連絡すると、「共済金の300万円を支払え。」と言われる
○ 弁護士なる男に相談すると「払ったほうがいい。お金は全部戻ってくる。」と指示され、銀行窓口で300万円を引き出し、缶詰等と一緒に現金300万円を宅配便で送付する
というもので、計310万円を騙し取られています。
尚、本事案については、追加の要求に対して、「騙された振り作戦」を実施し、9月20日、現金受取役(受け子)の女を逮捕しています。
【被害に遭わないために】
◎ 現金を宅配便で送れは全て詐欺です!
○ 身の覚えのないハガキは無視しましょう!
○ 一人で判断せず、家族等に相談しましょう!
○ このような電話があったら、迷わずに110番してください!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク