安心安全Web

しらしがメール

高齢者の転倒・転落事故を防ぎましょう!
高齢者の転倒・転落による事故は、年齢が上がるにつれて増加し、特に75歳以上になると急増します。高齢者の転倒・転落は、骨折や頭部外傷等の重大な傷害を招き、これが原因で介護が必要になることもあります。
こうした事故の多くは家庭内で起きているため、家庭内の環境を確認し、段差や引っ掛かりやすい箇所がないか確認しましょう。また、加齢による身体機能の低下や薬の副作用などで筋力やバランス機能が低下することもありますので、日頃から高齢者の身体の状態について注意しましょう。
事故が発生しやすい箇所など、詳しくは消費者庁のホームページをご覧ください。
お問い合わせは、滋賀県消費生活センター:まで

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク