町田市不審者・犯罪情報(堺地区)20180914
配信地区:堺地区
9/2~9/8の町田市(南大沢署管内)事件状況(手集計)
侵入窃盗やひったくり・車上ねらい被害の発生はありませんでした。
◎振り込め詐欺~3件:町田市内全地区集計
※防犯対策:○振り込め詐欺の被害が発生しています。今回の手口は、「長男を名乗る男から電話で「鞄をなくした。取引がある。50万円用意できないか」等と言われ、その後、自宅に来た長男の会社の同僚を名乗る男に現金を渡したという詐欺」「「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と題された法務省を装ったハガキに記載の電話番号に電話した結果、訴訟相手を装った男から200万円を請求され、宅急便で指定された住所地に現金を送付したという詐欺」「市役所を名乗る男から電話で「医療費の還付金がある。手続きはATMでできる。キャッシュカードを新しいものに交換する必要があるので、銀行から連絡が行く。」等と言われ、その後、自宅に来た銀行員を名乗る男にキャッシュカードを渡したという詐欺」です。留守番電話設定にして、相手を確認してから電話に出ましょう。不審な電話やメール、ハガキなどが来た際は、警察に通報してください。
市役所などが電話で還付金の返還を連絡したり、ATMを操作するよう指示したりすることはありません。必ず確認をしてください。
スポンサーリンク
