安心安全Web

船橋ひやりハッと防犯・交通安全情報

くらしの安全・安心情報【消費生活情報】
~目を離さないで おむつ交換台からの転落事故~

商業施設に設置してあるおむつ交換台などでおむつを替える際は、子どもから極力目や手を離さず済むよう、替えのおむつ等、あらかじめ必要なものを準備してから行いましょう。
月齢の低い乳児でも、じっとしているように見えてよく動きます。また、突然寝返りが出来るようになることもあります。おむつ替えが終わっても、転落防止のため、おむつ交換台から降ろすまでその場を離れてはいけません。おむつ交換台に子どもを乗せたまま、手を洗いに行ったり、おむつを捨てに行ったりすることはやめましょう。
おむつ交換台にベルトがある場合には、ベルトを締めましょう。ベルトを締めていても、寝返りなどをしてベルトから抜け落ちることがあるので油断してはいけません。<国民生活センター発行「子どもサポート情報」より>

詳細は、こちらのURLからご覧いただけます。

事例に関するお問い合わせ:消費生活センター
配信に関するお問い合わせ:市民安全推進課

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク