安心安全Web

広島県警メール

■還付手続きはATMではできません!
昨日(5月26日)県内において、市役所職員を騙る男から、「還付金があります。通知が来ていませんか。」「ATMで還付するので着いたら電話してください。」という内容の電話がありました。
 これは、携帯電話で話をしながらATMを操作させ、現金をだまし取る「還付金等詐欺」です。

 【被害にかからないために】
〇ATMでは還付金は受け取れません。
○このような電話がかかってきた時や不審に感じた時は、すぐに警察へ通報をして下さい。
〇うまい話や身に覚えのない話には、絶対に耳を貸さないで下さい。
〇相手が、警察官や市役所等の公的機関の職員を名乗ってキャッシュカード等を受け取りに来ると言っても、絶対にキャッシュカードや通帳を渡さないで下さい。
〇暗証番号も絶対に教えないで下さい。
〇決して他人事だと思わないようにして下さい。

いまだに息子などを騙る「なりすまし詐欺」のアポ電も頻繁にかかってきています。
ご近所さんの絆で、振り込め詐欺を撃退しましょう!

10:01
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク