広島市西区内の交通事故発生状況について
◎発生状況(8月末現在、概数)
発生件数 364件(前年同期比+22件)
死者数 3人(前年同期比+1人)
負傷者数 432人(前年同期比+30人)
◎秋の全国交通安全運動の実施
・期間
9月21日(金)から9月30日(日)までの10日間
・運動の重点
1 子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止
2 夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止
3 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
4 飲酒運転の根絶
☆ 秋季を迎え、これからの季節は日没時間が急激に早まり、例年、夕暮れ時や夜間帯の交通事故が多発しています。
ドライバーの皆さんは、「早めのライト点灯と上向きライトの活用」、歩行者・自転車利用者の皆さんは、「反射材用品の着用」により交通事故防止に努めましょう。
☆上向きライト活用スローガン
「ハイビーム 上手に使って 事故防止」
~大切な命を見つける 上向きライト~
スポンサーリンク