安心安全Web

宮崎県メールサービス

海外家畜伝染病の発生(アフリカ豚コレラ)
宮崎県【家畜伝染病】のお知らせです。
中国においてアフリカ豚コレラの6例目が確認されました(農水省情報)。

【発生の概要】
・中国 安徽省 宣城市 の2農場
確定日:2018年9月2日
発生状況:農場① 285頭飼養中40頭死亡 農場② 440等飼養中94頭死亡

農水省HPリンク:
www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/index.html

中国では、8月3日の初発以降、アフリカ豚コレラの感染が拡大しており、今回が6例目の発生になります。
豚及びイノシシ飼養者の皆様は、飼養衛生管理基準を遵守し、早期発見・早期通報をお願いします。
特に、リサイクル飼料を給与する場合は、加熱処理(摂氏70度以上で30分間以上又は摂氏80度以上で3分間以上)が適正に行われたものを用いるようにしてください。

伝染病から家畜の命を守るのはあなた自身です。周りの方にも呼びかけ、日本一安全・安心な畜産県を目指しましょう。

【問い合せ先 宮崎県家畜防疫対策課 】
※皆様の周りの防災メール未加入の方へ加入を呼びかけましょう。
登録手順

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク