電話de詐欺被害の発生について(8/31)
昨日鎌ケ谷市内において電話de詐欺の被害が発生しました。
犯人は電気店の店員を名乗り、「あなたのキャッシュカードを不正に使おうとしている者がいます。これから警察に通報します。」などと電話をかけてきます。その後、警察官を名乗る者から、「あなたのキャッシュカードから不正な引き落としがありました。これから担当者が行くので、キャッシュカードと委任状を用意しておいて下さい。暗証番号を教えて下さい。」等と電話がかかってきて警察官を名乗る犯人が自宅までキャッシュカードを受け取りにやってきます。
電気店やデパート、警察官を名乗る電話で、キャッシュカードの要求は詐欺です!!
他人にキャッシュカードを渡してはいけません!!
不審な電話がかかってきたら一人で対応せず、親族や警察にご相談ください!!
他人事ととらえず、わが身に置き換えて考えましょう!!
鎌ケ谷警察署
【送信元】
鎌ケ谷警察署
スポンサーリンク