安心安全Web

きしゅう君の防犯メール

企業からのショートメールに注意
●宅配業者や携帯電話業者を騙るショートメールが危険(管内での実例) 1メール中のURL(インターネットの宛先)にアクセスしてしまうと、違法なアプリがダウンロード 2違法アプリから、スマホのパスワードを探られる 3犯人がスマホの持ち主に成りすまして電子マネーを購入(未遂) ※メール等に含まれるURLへは安易に接続しない ※メールが自分に関係ある内容か吟味 ※おかしいと思ったらすぐ相談 (かつらぎ警察署) きしゅう君の防犯メール

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク