電話de詐欺被害の発生について
船橋警察署管内において、孫を騙った電話de詐欺被害が発生しました。
手口は、犯人が孫を騙り、「会社のお金を置き忘れた。助けてほしい。」と電話をかけた後、被害者宅に「代理で来た。」と孫の会社の者を装い訪れ、被害者から現金を騙し取るものです。
【身近な電話de詐欺被害防止対策をしましょう!】
犯人は声を録音されることを嫌がりますので
・留守番電話設定の活用
・ナンバーディスプレイの活用
・迷惑電話防止機器の活用
などの対策をお願いします。
また、不審電話を受けた場合には1人で判断せずに、家族や友人、警察署にご相談ください。
【送信元】
船橋警察署
スポンサーリンク