還付金等詐欺の予兆電話について
8月28日午前11時30分ころ、下新川郡在住のAさん宅に入善町役場の職員をかたる男から電話があり、
平成23年から平成28年までの健康保険料の過払い金の払い戻しについてお話があります
手続きについては、後ほどB銀行から連絡があると思います
と言われた。
その後、Aさん宅にB銀行の職員をかたる男から電話があり、
どこの金融機関を利用していますか
手続きについては、B銀行でしてほしい
手続きはコンビニのATMでもできるので、近くのコンビニで待ち合わせしましょう
と言われ、Aさんは電話でお互いの携帯電話番号を交換して待ち合わせ場所に向かおうとした。
しかし、Aさんの電話の対応を不審に思ったAさんの家族が再び掛かってきた電話に対応し、
どちらのB銀行の職員さんですか
と言い返したところ、電話が切れ、その後相手からの電話が途絶えた。
官公庁や金融機関の職員を名乗って
あなたに還付金がある
ATMで手続きができる
というのは詐欺の手口です。
ATMでお金が返ってくることは絶対にありませんので、還付金等の手続きのためにATMで行くように指示されたら、すべて詐欺だと見破ってください。
不審な電話があった場合は、1人で悩まず身近な人や警察へ相談してください。
スポンサーリンク