安心安全Web

ひばりくん防犯メール

■【ニセ電話詐欺等情報】
◆ニセ電話詐欺の電話に注意◆ 〜家族への確認を忘れずに〜  昨夜から今朝にかけて、行方市内の高齢者方に、息子をかたったニセ電話詐欺の電話が架かってきています。  息子をかたる男は、 「携帯電話をズボンに入れたまま洗ってしまったので、番号が変わった。携帯電話の番号が分からなくなったので、携帯電話で電話を架け直して欲しい。」などと言って携帯電話の番号を聞き出し、再び電話を架けてきています。  しかし、電話を受けた方が不審に思い、息子に電話で確認をしてニセ電話詐欺の電話であることを見抜き、被害を未然に防止することができています。  このような不審な電話が架かってきた場合は、相手にお金を渡したり、振り込んだりせずに、家族に相談したり、警察に連絡するようにしてください。

12:21
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク