【還付金詐欺に注意!】 ~いなぼうネット~
8月23日(木)、猪名川町内において、町役場職員を名のる不審電話が多数確認されています。
高齢者宅に電話をかけ、「還付金があります。」などと言ったものです。
猪名川町役場では、そのような電話をすることはありませんので、詐欺の疑いがあります。ご注意ください!
【防犯ポイント】
●「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺
●「還付金がある」「ATMへ行って」は詐欺
●主に高齢者の方が狙われる傾向にありますので、ご家族やお知り合いに高齢者がおられる方は、「キャッシュカードは渡さない」「暗証番号は教えない」など、被害に遭わないよう注意の呼びかけをお願いします。
△防犯情報などは、最寄りの警察署までお願いします
「警察署一覧」はこちら
△還付金のお問い合わせは、住民保険課 TEL(開庁時間内8:45~17:30)
※このメールは送信専用です。お問い合わせは本文中の問合せ先または町HPなどからお願いいたします。
●猪名川町HP=
●広報番組「きらっといながわ」最新号=
(※いずれもパケット通信料は、利用者負担となりますのでご注意ください)
●町公式Facebookページで「ホット」な情報配信中!
URL:
イベントおよび注意情報などを除く「緊急情報」のみの受信を希望される方、または本メールの配信を解除する場合は、いなぼうネット
のページ下部に記載される「⇒変更・解除」からガイダンスに従って操作してください。
猪名川町 広報担当
スポンサーリンク