電話で「ウェブマネーカード」、これ詐欺です!
千葉市若葉区において「ウェブマネーカード」や「プリペイドカード」を使用した電話de詐欺被害が発生しています。
これらのカードは、コンビニエンスストアなど身近なところで購入でき、カードに記載された番号をネット上に入力することで、購入分の金額がネット上で現金と同じように使用できるのです。
犯人は、これらのカードを被害者に購入させ、その番号のみをメールなどで送信させ、騙し取っています。
事例としては、大手ショッピングサイトを騙り「有料サイトの登録料金が未納です。今日中に料金を振り込めば3日後に95%を返金できます。」などと甘言を用いて被害者を誘導し、コンビニなどでカードを購入させ、カード番号を送るよう指示をして騙し取っています。
各種支払いにこのような「カード番号」を使用するというのは絶対にありません。電話で「コンビニでカードを買え!」・「番号を送れ!」などの文言があれば、それは”詐欺”です。十分注意しましょう。
電話de詐欺には「知らない電話」に出ないことが一番の対策です。「ナンバーディスプレイ・留守番電話機能」を効果的に活用するとともに、身に覚えのないメールが来た場合は、警察に相談しましょう。
【送信元】
千葉東警察署
スポンサーリンク