やちよ防犯情報メール
犯罪発生情報をお知らせします。(7月21日~30日受理分)
住宅侵入盗2件(大学町1丁目,八千代台南1丁目)
自動車盗1件(勝田台北2丁目)
車上ねらい・部品ねらい3件(八千代台南1丁目,萱田町,ゆりのき台4丁目)
電話de詐欺1件(オレオレ詐欺:勝田台方面)
【電話de詐欺の被害に遭わないために!!】
<お金やキャッシュカードを手渡さない!!>
~今回の事例~
警察官や金融庁の職員になりすまし自宅に電話。「○○人ぐらいの詐欺グループを逮捕しました。」「あなたの名前が名簿に載っていました。あなたのキャッシュカードが使われ、止めなければならないので、暗証番号を教えてください」「金融庁の地域指導員がキャッシュカードを取りに行きます。」との内容の電話があり、実際にキャッシュカードを渡してしまった事件が発生しています。「お金やキャッシュカードを手渡さない」を徹底しましょう。「暗証番号を教えてください」「キャッシュカードを取りに行きます」は、詐欺です。注意してください。
<注意!!>
市内の有料駐車場や集合住宅の駐車場で、タイヤやナンバープレートを狙った部品ねらい、窓を割り、車内のバッグ等を盗む車上ねらいが発生しています。
スポンサーリンク
