安心安全Web

さがみはらメールマガジン

安全・安心メール中央30-27【中央区内の犯罪情勢(7月末現在)について】
【相模原警察署からのお知らせ】
平成30年7月末現在の中央区内の犯罪情勢は
刑法犯認知件数 910件(前年同期比-275件)
と減少していますが、類型別では、
特殊詐欺 23件 約3700万円(前年同期比+4件 +約1200万円)
空き巣 23件(前年同期比 +1件)
自転車盗難 297件(前年同期比 +26件)
と増加しています。

○警察官、市役所職員をかたる不審な電話があったり、電話でお金の話が出たら、詐欺を疑い、必ず家族や警察に相談しましょう。

○鍵の掛け忘れで屋内に侵入されるケースが散見されます。夏休みで旅行等に行かれる方も多いと思いますが、「自分の財産は自分で守る。」といった防犯意識を高め、まずは確実に戸締りを徹底しましょう。

○自宅敷地内において、施錠をせず停めたままにしていて、自転車を盗まれる被害が大変多くなっています。必ず鍵をかけましょう。

相模原警察署

さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク