緑区防犯情報メール
8月3日分
◆オレオレ詐欺(キャッシュカード手交型) 1件
〈日時〉8月1日
〈場所〉緑区
〈状況〉大手デパート店員を騙る者から電話があり「あなたのキャッシュカードを
使い買い物をする不審な人がいた。心当たりがなければ銀行協会に電話したほうが
いい。」と言われ、教えられた電話番号へ連絡した。すると銀行協会を騙る者が
電話に出て「キャッシュカードを変えたほうが良い。古いカードはこちらで預かり
ます。」と言われ、自宅に来た男にキャッシュカードを渡してしまいました。
◆竹山3丁目において、1件のオートバイ盗(施錠あり)が発生しました。
8月5日分
◆車上ねらい 3件
〈日時〉8月4日午後3時ころから同月5日午前8時ころまでの間
〈場所〉十日市場町
〈状況〉駐車場に駐車中の軽貨物自動車において、車内にあった工具が盗まれまし
た。
〈日時〉8月4日午後3時ころから同月5日午前5時ころまでの間
〈場所〉青砥町
〈状況〉駐車場に駐車中の軽貨物自動車において、車内にあった工具が盗まれまし
た。
〈日時〉8月5日午前11時ころから同日午後1時ころまでの間
〈場所〉青砥町
〈状況〉駐車場に駐車中の軽貨物自動車において、車内にあった工具が盗まれまし
た。
◆最近、緑区で帰宅途中の女性を狙った不審者が増えています。携帯電話や音楽を
聞きながら歩いていると、注意力が散漫になり不審者の接近に気付くのが遅れる
可能性があります。ながら歩きをせず、できるだけ明るい道を歩きましょう。
スポンサーリンク