特殊詐欺の被害が後を絶ちません
〈中野区安全・安心(防犯)メール〉
【特殊詐欺の被害が後を絶ちません】
昨日から本日にかけて、中野区中野3丁目から6丁目、新井1丁目から3丁目にかけて「中野区役所」を騙り「医療費の還付があります」などのウソ電話が多発しています。ご注意ください。
また、最近「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」などの不審なはがきや封書などが配送されています。
【内容は】架空の利用料金に対し、その支払いについて民事訴訟を起こします訴訟を取り下げたければ連絡してくださいという内容です。騙されて案内にある連絡先へ問い合わせをすると利用料の請求【架空請求です!!】や高額な訴訟取り下げ費用などを請求されます。
書面はかなり巧妙に作成されています、不安な場合は書面にある関係機関や問い合わせ先電話番号ではなく、公共機関等に問い合わせましましょう。
これらの手口は、ほんの一例です。相手から掛かってきた電話で「還付金の返還」「カードを預かる」などの話が出たら、一旦電話を切り、関係機関など【相手に言われた電話番号以外】に確認をしましょう。
一人で解決しようとせず、ご家族や親類、ご近所の方、警察署などに相談しましょう。
被害に遭わないよう少しでも怪しいと思ったらすぐ110番通報しましょう!
【中野区生活・交通安全分野】
スポンサーリンク