安心安全Web

さがみはらメールマガジン

安全・安心メール 中央30-24【相模原警察署管内の犯罪情勢について】
【相模原警察署からのお知らせ】

1 空き巣について
一般住宅、集合住宅(アパート、マンション等)を狙った侵入盗(空き巣、忍び込み)は、本年6月末現在、22件発生しており、7月に入ってから増加傾向となっています。窓ガラス等を破って屋内に侵入する手口が目立っていますが、鍵のかけ忘れで侵入されたケースも散見されます。日ごろから、「自分の財産は自分で守る。」といった防犯意識を高め、まずは確実に戸締りを徹底しましょう。

2 自転車盗難について
自転車の盗難被害が大変増えております。
自転車は通勤や通学、買い物等で手軽に使用できる便利な乗り物ですが、路上に放置したり、施錠をせず停めたままにしていると簡単に盗まれてしまいます。
また、自宅敷地内だからといって、施錠をせず停めたままにしていて盗まれる被害も大変多くなっています。
○必ず鍵をかけましょう!
発生件数の約7割が無施錠での被害です!
○複数の鍵をかけましょう!

相模原警察署

さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク