安心安全Web

消費生活メールマガジン

【注意喚起】消費生活メールマガジン Vol. 255
不安をあおり契約させる点検商法にご注意!!

○相談事例
(事例1)
以前屋根工事した業者だと名乗り、点検を勧められた。
点検の結果「屋根の釘が抜けて傷んでいる。すぐに修理しないとだめだ」
と強引に勧誘され、高額な工事の契約をしてしまった。
(事例2)
「布団のメンテナンスをしている」と電話があり業者が来訪した。
「汚れている」と言われ、購入すると言ってないのに、
新しい布団を断わり切れず契約してしまった。

○アドバイス
・屋根や外壁の工事、布団販売等の勧誘が目的ということを告げずに
点検を持ちかけ、不安をあおって契約をせかすという「点検商法」の
トラブルが後を絶ちません。
・「無料で点検します」と言われても、簡単に対応しないようにしましょう。
・点検を依頼する場合は、業者の点検結果をうのみにしないで
冷静に受け止めることが大切です。専門家等のアドバイスを受けたり、
複数の見積りを取るなどして、決してその場で契約しないようにしましょう。
・訪問販売で契約をした場合は、契約書面を受け取ってから8日間は、
クーリング・オフ(無条件解約)を行うことが出来ます。
・お困りの際は、お早目に消費生活センターにご相談ください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク