安心安全Web

広島県警メール

■息子を名乗るなりすまし詐欺について【庄原署】
平成27年5月14日午後11時ころ、庄原市内に住む高齢女性の自宅電話に息子を名乗る男から「携帯電話を修理に出したので、新しい電話番号を教える。」「風邪を引いたので明日病院へ行く。」などという不審な電話がありました。
 女性が「息子ではない」ことを見破ったため、被害にはあっていません。
 みなさん、
 ○ 電話番号が変わった
 ○ 風邪を引いて声がおかしい
などという電話があったら、まず「詐欺」だと思ってください。
 独り暮らしの高齢者の方は、普段から家族と連絡を取り合うようにしましょう。
 家族の絆で特殊詐欺を撃退しましょう。

08:31
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク