安心安全Web

ちば安全・安心メール

電話de詐欺被害の発生について
船橋警察署管内において、警察官・金融庁職員を騙った電話de詐欺被害が発生しました。

手口は犯人が警察官を騙り、「キャッシュカード被害が増えているので、この後金融庁から連絡が入ります。」などと電話をかけた後、金融庁職員を騙り、「詐欺被害に遭っている可能性が高い。救済のため職員がお宅に訪問しますので、キャッシュカードと通帳を職員に渡してください。」旨申し立てて、キャッシュカード・通帳を騙し取る被害が発生しています。

【身近な電話de詐欺対策をしましょう!】
犯人は声を録音されることを嫌がりますので
・留守番電話設定の活用
・ナンバーディスプレイの活用
・迷惑電話防止機器の活用
などの対策をお願いします。また、不審電話を受けた場合には一人で判断せずに、家族や友人、警察署にご相談ください。

【送信元】
船橋警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク