安心安全Web

防災メール・まもるくん

うきは市からの避難に関する情報
うきは市からの避難に関する情報(避難勧告並びに、避難準備・高齢者等避難開始の発令に伴う避難所の開設について)が発表されました。

市民協働推進課から、避難勧告並びに、避難準備・高齢者等避難開始の発令及び、避難所の開設についてお知らせします。現在、うきは市に大雨・洪水警報及び、土砂災害警戒情報の発表が継続され、災害発生の危険性が高まっております。つきましては、土砂災害警戒区域を有する、浮羽町の妹川、新川、田篭、小塩及び、山春地区並びに、御幸地区の一部、吉井町の福富地区の一部を除き、避難勧告を発令します。また、土砂災害警戒区域を除く、市内全域に避難準備・高齢者等避難開始を発令します。これに伴い、本日の午後5時から新たに4カ所の避難所を開設します。開設する避難所は次の12カ所です。浮羽町は、妹川地区尼ケ瀬公民館、新川コミュニティセンター、田篭コミュニティセンター、小塩コミュニティセンター、山春コミュニティセンター、大石コミュニティセンター、御幸コミュニティセンターです。吉井町は、耳納クリーンステーション、千年コミュニティセンター、江南コミュニティセンター、福富コミュニティセンター、うきは市役所です。避難所に避難される際は、火の元と戸締りの確認をして、2食分の食糧及び飲料水、毛布等を持参してください。

うきは市の避難所等検索
_

登録内容の変更、配信停止は に空メールを送り、戻ってきたメール本文中のURLにアクセスしてください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク