安心安全Web

防災メール・まもるくん

大野城市からの避難に関する情報
大野城市からの避難に関する情報(【緊急情報】避難準備・高齢者避難開始を発令しました。)が発表されました。

御笠川の水位が上昇し、危険な状態になりつつあります。
次の地区に、平成30年7月6日午後2時15分、避難準備・高齢者避難開始を発令しました。 いつでも避難できる準備を始めてください。
避難に時間を要する人(障がいのある人・お年寄り・小さい子どものいる世帯など)は、お近くの公民館に避難してください。
注:災害情報伝達システム(公共施設などに設置している屋外スピーカー)および広報車で放送しています。

対象地区
仲畑1・2・3・4丁目全域
山田1丁目10番、11番
山田2丁目5~8番
山田3丁目全域
山田4丁目17番、18番
山田5丁目全域
御笠川1・2・3丁目全域
筒井2丁目11~18番
筒井3丁目6番、9~15番
筒井4・5丁目全域
下大利3丁目6~13番
東大利2丁目11番
東大利3丁目1~4番、6~11番、14番
東大利4丁目全域
下大利団地全域
瓦田4丁目全域
白木原5丁目全域

避難所
仲島公民館
畑詰公民館
山田公民館
上筒井公民館
釜蓋公民館
下大利公民館
東大利公民館
下大利団地公民館
瓦田公民館
白木原公民館

大野城市の避難所等検索
_

登録内容の変更、配信停止は に空メールを送り、戻ってきたメール本文中のURLにアクセスしてください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク