「消防署」や「市役所」を名乗る不審電話に要注意!!
本日、浦安市内において、「消防署」や「市役所」を名乗る者から不審電話がかかってきています。
消防署の職員を名乗る者から、
「県で地震対策として、お年寄りを助ける法律ができました。お一人でお住まいですか。」
などと電話があり、個人情報を引き出そうとします。
また、市役所の職員を名乗る者から、
「還付金があるので、ATMで手続きをしてほしい。」
などといった電話をかけてきます。
電話で「お金が戻る」、「ATM」等の言葉が出たら、詐欺です。
官公庁からの電話でも信用せずに、折り返し電話で確認しましょう!
お父さん、お母さんやおじいちゃん、おばあちゃんが詐欺の被害に遭わないようにこまめに連絡をとりあったり、ご近所で集まる際等に注意の呼びかけをお願いします。
【送信元】
浦安警察署
スポンサーリンク