安心安全Web

ナポくんメール

橿原市内で不審電話が多発中!
本日(6月28日木曜日)、橿原市内で、百貨店店員を名乗り「あなた名義のクレジットカードを不正に使っていた人がいる」「金融庁から確認の電話がある」等と言う不審電話が多発しています。これは、金融機関職員を装った男が、被害者の自宅までキャッシュカードを受け取りに来る詐欺の電話です。
また、奈良市内を中心に、息子を名乗り「おたふく風邪にかかったかな」「女性を妊娠させてしまって示談金を請求されている」という電話も発生していますので、くれぐれもご注意ください!!
○電話口 お金(カード)の話 それは詐欺
金融機関がカードを預かったり暗証番号を聞いたりすることは絶対にありません。電話で「お金」や「カード」の話が出れば、必ず詐欺を疑って、家族や警察等に相談してください。
○だまされた振り作戦により犯人を捕まえられる可能性がありますので、不審な電話があればすぐに警察へ通報をお願いします。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク