一般防犯情報(窃盗被害防止について)
【生活安全企画課】
『出店荒しの撃退』
○「出店荒し」とは閉店中の店舗に侵入し、金品を盗む窃盗の手口です。
○「出店荒し」は、今年5月末で48件認知しており、昨年同期比で19件(65.5%)増加しています。
○発生が多いのは、飲食店22件、商店15件等となっています。
○「出店荒し」被害の防止対策について
・ 閉店時には、忘れずに、全ての窓や扉に施錠しましょう。
・ ガラス窓、出入口扉には補助錠を活用して、ツーロックにしましょう。
・ 屋外灯やセンサーライトなどを活用し、店舗周囲を明るくしましょう。
・ 金庫は床面に固定し、センサーを設置しましょう。
「犯罪被害防止啓発用チラシ」はこちら
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
スポンサーリンク