安心安全Web

みやぎセキュリティメール

■NTTを名乗る架空請求詐欺の予兆電話について
5月3日(日)午後8時ころ、美里町内の高齢者宅にNTTを名乗る男から「電話料金の支払いが不足しています」などといった架空請求詐欺の予兆電話がありました。  電話を受けた方は「これは詐欺ではないか」という疑いを持ち、すぐに電話を切り警察に相談したため被害に遭わずに済みました。 ○不審な電話は「はっきり断る」または「きちんと確かめる」、分からない場合は「1人で判断せず家族や警察に相談する」ようにしましょう。 ○同地域にご家族やご親戚がお住まいの方は、念のため連絡をとり、注意喚起をお願いします。

17:12
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク