薬物乱用のない社会へ!
薬物乱用とは、医薬品を医療目的以外に使用すること、または医療目的にない薬物を不正に使用することをいいます。例として覚せい剤、大麻、コカイン、ヘロイン、LSD、MDMA、向精神薬、シンナー等の取扱いが法令により禁止または制限されています。
薬物事犯の現状は、全国で年間1万人を超える薬物乱用者の検挙が続いており、著名人の乱用事件や若年層を中心とした大麻事犯の増加、インターネット上における薬物密売広告の反乱など、極めて深刻な状況にあります。
地域で薬物乱用0(ゼロ)を目指し、薬物事犯等の情報があった場合は、旭警察署までご連絡または相談してください。
【送信元】
旭警察署
スポンサーリンク