犯罪被害発生状況[11]【防犯30-37】
犯罪被害発生状況(6/1~6/7)
【ポイント】
6月15日(金曜日)は、年金支給日です。市役所が保険税などの還付金をATMで返還することは、絶対にありません。「携帯電話を持って、ATMへ!」と言われたら、それは「還付金詐欺」です。不審な電話がありましたら、市役所や警察署にご相談ください。
【侵入窃盗(2件)】
◆7日 [手口]留守中、無施錠の窓から侵入 [場所]元八王子町一丁目・一戸建て [被害]物色のみ
◆7日 [手口]留守中、ガラスを壊して侵入 [場所]元八王子町一丁目・一戸建て [被害]現金・財布等
【車上ねらい (1件)】
◆5~6日 [手口]施錠有り [場所]長沼町・自宅駐車場 [被害]現金・財布等
【特殊詐欺(オレオレ,振り込め,還付金等) (1件)】
◆5/21~26 [手口]ショートメールで業者をかたり「有料コンテンツが未納だ。」などと言い、電子マネーを購入させてIDを伝えさせた。 [場所]元八王子町二丁目 [方法]電子マネー [被害]約30万円
————
スポンサーリンク