安心安全Web

西区犯罪発生情報メール

キャッシュカード受取型詐欺及び還付金詐欺の発生をお知らせしま す!
6月1日、西区内において、銀行員になりすました犯人にキャッシュカー
ドを騙し取られた後、現金を引き落とされる【キャッシュカード受取型詐欺】の
被害と、区役所の職員になりすました犯人から、ありもしない還付金の手続き
の話をされ、現金をだまし取られる【還付金詐欺】の被害が発生しました。

【キャッシュカード受取型詐欺】の手口は被害者宅固定電話にかけてきて、
「あなたのキャッシュカードは古いので、新しいものに交換するため、
口座番号等を教えてください。」等と言われ、答えてしまい、その後自宅に
訪れた犯人にキャッシュカードを騙し取られ、現金を引き落とされたものです。

【還付金詐欺】の手口は被害者宅固定電話にかけてきて、「税金の還付金が
あります。手続きをしていないので連絡しました。お持ちの口座の金融機関を
教えてください。」等言われ、答えてしまい、その後ATMに誘導され、
指示通りに操作したところ、現金を騙し取られたものです。

電話で「お金」や「キャッシュカード」を要求する話やATMで還付金が
戻る話が出たら、それは詐欺です。

だまされないために、留守番電話の設定や、最近では迷惑電話防止機能付き
固定電話機も有効です。
被害に遭わないために、一人ひとりの防犯意識を高めましょう!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク