架空請求葉書や市役所を騙る「電話de詐欺」に要注意!浦安警察署警戒中!
浦安市内において、不審な葉書や浦安市役所を騙る電話de詐欺の予兆電話の情報が多数寄せられております。
葉書の手口は、「法務省管轄支局」や「民事訴訟管理センター」を騙り、「消費料金に関する訴訟最終通告のお知らせ」などと書かれた葉書を自宅に送り付け、受け取った人を動揺させ、葉書に記載されている連絡先に電話をさせて、「和解費用」などと言ってお金を振り込ませるものです。
葉書が自宅に届いても、記載されている連絡先には絶対に電話をしないでください。
電話の手口は、市役所職員を騙る者から、
「還付の手続きをされていないようです。昨年のうちに手続きしなければなりません。市役所から銀行に連絡して対応するので取引銀行を教えてください。」
などと言って、取引銀行を聞きだし、銀行員になりすました犯人が、暗証番号を聞きだした上、キャッシュカードを騙し取るという手口です。
電話de詐欺は固定電話で対策!
電話de詐欺の被害に遭わないためには、在宅中も家の電話を留守番電話設定にして、犯人と話す機会をなくすことです。
電話やメール(葉書)でお金やキャッシュカードの話が出たら詐欺です。
家族や親族、ご近所の高齢者が詐欺被害に遭わないよう、電話de詐欺被害防止の呼びかけにご協力をお願いします。
【送信元】
浦安警察署
スポンサーリンク