【ニセ電話詐欺等情報】
【警察官を騙る電話に注意!!】 ●本日、牛久市内のご家庭に、ニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかってきています。 ●犯人は、警察官を騙り、 「通帳に不正な入手金がある。」などと嘘を言って、大切な現金やキャッシュカードを騙し取ろうとしています。 ●被害に遭わないためにも、他人に現金やキャッシュカードを渡したり、暗証番号は絶対に教えないでください。 ●警察官や役場職員、銀行職員などがキャッシュカードを預かることは絶対にありません。 ●その他にも「消費料金に関する訴訟最終通告のお知らせ」と書かれた架空請求ハガキがご家庭に多数郵送されています。 ●このような不審な電話やハガキがきた場合は、一人で対応することなく、家族に相談するか、110番又は牛久警察署()に通報してください。
スポンサーリンク