安心安全Web

安まちメール

架空請求のメールに注意!
門真市内において、携帯電話のショートメールで「コンテンツ利用料の未納が発生しています」等のメッセージを送り付け、現金を騙し取る詐欺が発生しました。
メールには「本日ご連絡無き場合、法的措置に移行します」等と書かれており、メールに記載されている連絡先に電話をすると、「携帯電話の漫画アプリ登録料が未納です。今日の15時までに支払わないといけない」等と言葉巧みにコンビニに誘導され、ウェブマネーカードを購入すると、カード番号を聞き取られ、購入したウェブマネーを騙し取られてしまいます。

身に覚えのない請求メールが届いても、慌てず家族や警察に相談しましょう。また、マネーカード等の番号を人に教えないようにしましょう。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

発信署:門真署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク